「車輪の歌」まで来たら、なぜか涙が止まらなくなった。


あの頃は、世界が明るかったのを思い出した。
どうやったって言葉では語れない。

高校一年生のときかな、あれやこれややりたいことがたくさんあって、友達と話すのが楽しくて、明日が楽しみだった。


私はポジティブだったのかもしれない。
またポジティブになれるかな?


浪人というのを、辛く思う人の気持ちがわかったかもしれない。


本来の日常というのは、たぶん私が思ってるよりは楽しくてわくわくするものなのだ。

    • -


超久しぶりにバンプを聴いた。二年ぶりくらいに。ユグドラシル


この人の声は聴きやすいので人の声の入った歌がなかなか聴けない自分でも聴いていて心地がよい。


歌詞にけっこう共感してしまう。
中学のときに聴いたのとだいぶ違うように感じる。


私が大人になったのだろうか。


単純ながら、歌に勇気付けられる。



早く大学生になりたいな。
今日は体調が優れなかったけど優れないなりにはよくやった。明日はまたがんばろう。

    • -


うーん…
今日はもう休んだ方がいいかも…
疲れたなん


ルイ13 三部会停止、リシュリュー(東インド会社再建、王立アカデミー創立)
ルイ14 フロンドの乱(マザランが鎮圧)、ナントの勅令廃止、ルイジアナ、ベルサイユ宮殿

    • -


頭痛がひどくなってきたので薬飲んで休憩…。
仕方ない、今日はあと英熟語と世界史の14・15章軽く解く程度に留めよう。


嫉妬心というのは煩わしいだろうなぁ。
誰と付き合ったり結婚したりしたとしても妬きそう。

好きな人も恋人も居ないからいいけど。
先輩は、好きだけどね。
鎮静化はしているというか、元々私はそんなに激しい性格ではない。
気性が激しくなったのは病気と薬のせいで、今は落ち着いてると思う。
まぁ、時々不安定にはなるけど…。


受かりたいなり。
がんばろう。


明日は早稲田の英語、古文単語と文法復習、センターリスニング、世界史、かなぁ。

    • -

国語 2007センター 179点

ちょっと悔しいなぁ…。
漢詩間違えた。韻を踏むのは偶数句末、対句になるのが3・4と5・6(律詩?)…復習やっとかなきゃ。
あとは小説の表現で一問(文字の読み間違いが原因)と、評論でやらかしてはいけない読解ミス(完全に読解の早とちり)が一問。


修行あるのみです。


受験生やってると心がすさんでくるのか、愛情溢れた小説がうざったく感じる…。

そんな世界とは引き離された受験界なのだ。
徹底された実力主義。弱肉強食の世界。


早く解放されたいです。ナポレオン、解放戦争、ライプチヒ1813、エルバ島ワーテルローセントヘレナ島…。はぁ。


本番は全科目満点とれますように。
ちょっと休んだら英語やろうっと。
そしたら世界史をまたがんがん進める。

    • -


世界史センター 92点。
しかもケアレスミスが一問あったから見直しさえしてれば95点。
ちょっと伸びたかな?

きわど〜いとこ聞かれるのがなんともねぇ…。
ルイジアナルイ14世のとき、と。

ルイ14世って言ったら絶対王政最盛期。
マザラン、コルベール、ボシュエ。
ルイジアナはその後、1763年パリ条約で東側がイギリスへ。
アメリカ独立後の1803年に西側がアメリカ領に。
買ったのはジェファソン大統領だって。


ひたすらやるしかないですね…。


英・国もやらなきゃ。

    • -


うろこ雲 群れ成し西へ 流れゆく
万にひとつも 逆らう者無く


百千の雲が夕陽に照らされ流れてゆく様子は、さながら力無く世界に流されてゆく人々の様である。


雪の下 どうして私は 辛いのと
涙を流すも 耐えて春待つ

病気にも浪人にもならなかったらね、ずいぶん楽だったと思うし、そういう人の方が多いでしょう。
苦労したり辛かった分が糧になるかはわからないけれど、泣きながら苦しみながらもまだ前に向かってるから私はいいんです。


寂しいのは、分かち合える人が少ないことかなぁ。
友達の多くは要領いいからね、病気にもならないし、そこそこの大学行って楽しく暮らしてるみたいです。


浪人よりも、病気の方が辛いですよ。
去年みたいな八方塞がりと違って、今年は勉強っていう道があるから。


まぁ、体調も春・秋はよくなかったけどね。
最近は健康になってきたかな。
体力が無いけど。


不特定の誰かに対して主張しています。
誰も読んでないかもしれないが。